ピアノやボイトレなどの音楽を学びたくなって、「ヤマハ音楽教室に通いたい」と思っている人たちもいるはずです。ところが、Google検索でヤマハ音楽教室を調べようとしたら、サジェストキーワードに「危険」や「やばい」などのネガティブなキーワードが出てくるので、不安になることもありますよね。
いうまでもなく、ヤマハ音楽教室は日本で最も有名な教育サービスであるといっても過言ではありません。60年以上の歴史を持っており、500万人以上の卒業生を送り出しています。それにもかかわらず、どうして否定的な意見が散見されるのでしょうか?
この記事では、ヤマハ音楽教室は危ないと言われる4つの理由を考察しています。また、「やばいのは本当なのか?」という疑念についても説明しているので、ヤマハ音楽教室に通うことを検討している人たちは参考にしてみてください。
ヤマハ音楽教室は危ないと言われる4つの理由
さて、「ヤマハ音楽教室は危ない」と言われるのは、どうしてなのでしょうか?
ここでは、その理由を4つの視点から考察していきます。
理由1 ネガティブな体験が拡散している
第1に、ヤマハ音楽教室を利用した人たちの一部のネガティブな体験がネットで拡散していることが理由であると考えられます。
特に、Twitterをはじめとするソーシャルメディアが当たり前のように利用されるようになった現代では、個人の意見が社会全体でフォーカスされやすくなっています。
例えば、ある女性がピアノを習っていたときに、男性講師からきつい言葉を言われたとしましょう。彼女は落ち込んで、Twitterで「ヤマハの先生にひどいことを言われた……」と具体的な状況も含めてツイートした結果、それが大勢のユーザーからリツイートされることでヤマハ音楽教室のネガティブなイメージが流布されていくわけです。
そして、特定の講師に関する問題だったはずが、「ヤマハ音楽教室が危ない」という問題として拡大解釈されて、悪評が立ってしまう可能性があるのです。いうまでもなく、実際のところは、ヤマハ音楽教室の先生には、素敵な人がたくさんいるのです。
理由2 厳しすぎる先生がいる
第2に、音楽に対して情熱を持っているからこそ、厳しすぎる先生がいることで顧客満足度を落としている可能性があります。
ヤマハ音楽教室で教えている先生たちのなかには、プロの音楽家もたくさんいます。当然ながら、彼らは音楽に命を捧げてきた人たちですから、指導となった途端に厳しくなってしまうわけです。実際、音楽で食べていけるのはごく僅かですし、人数に対して脚光を浴びることが可能な人員はあまりに少ない業界です。
習っている側は音楽を教養として身につけられたらいいくらいに思っていても、先生からしたらつい力が入ってしまって、ミスコミュニケーションが起きてしまうこともあるでしょう。そのズレがヤマハ音楽教室には危ない先生がいるといった悪評の原因になるかもしれないのです。
理由3 感染症のクラスターが起き得る
第3に、音楽教室というフィジカルな空間での交流がある以上、インフルエンザをはじめとする感染症のクラスターが起きるおそれがあります。
こればかりはヤマハ音楽教室だけに限らず、人と人がリアルで交流する全てのサービスに言えることです。
ただ、音楽の指導は物理的に近い距離で行われるのと、呼吸を使う場合はマスクをつけられないので感染症を防止するのに限界があるという現実もあります。その意味では、新型コロナウィルスをはじめ感染対策をしっかりやる必要があると言えるでしょう。
理由4 講師の待遇が良くない
第4に、ヤマハ音楽教室は講師の待遇が良くないと言われていることから、就職するのは危ないと感じている人たちもいるようです。
あまり知られてはいませんが、ヤマハ音楽教室で雇われている講師は個人事業主であるため、社会保険は適用されません。さらに、年収は各講師によって違いますが、100万円以下になる場合もあると言われています。とても生活できるレベルではなく、アルバイトをかけもちしながら、何とか凌いでいる人たちもいるようです。
けれども、講師が自分の音楽活動を継続するためには、正社員よりも柔軟な働き方のほうがよいという発想もあります。すなわち、コンサートやオーディションに出たり、音楽技術を磨いたりするためには、一定時間の練習が必要不可欠ですから、定時で縛られるよりも自分の状況に応じてカスタマイズできたほうがよいわけです。
その意味では、必ずしも待遇が悪いとは言えないかもしれません。
しかし、なかには、報酬が支払われない業務の存在や経済的自立の目処が立たないことから音楽活動に専念できずに悪循環に陥るという問題もあるようです。近年、ヤマハ音楽教室の講師たちによる労組ができるなど、雇用状況の改善は大きな課題となっているようです。
ヤマハ音楽教室が本当にやばいと言えるのか?
以上の理由を加味したときに、ヤマハ音楽教室は本当にやばいと言えるのでしょうか?
結論から言えば、ヤマハ音楽教室がサービスとしてやばいとは必ずしも言えません。むしろ、生徒として通う側としては、先生の人間性や指導力の仕方が満足度に影響するため、各地域の教室や相手との人間関係によって評価が大きく異なるでしょう。
厳しい先生もいるかもしれませんが、思いやりを持っている人たちもたくさんいます。また、プロの音楽家として活躍するために、夢に向かって挑戦し続けている先生も多いです。もちろん、雇用問題は解決すべき課題に違いありませんが、トラブルを抱えているからといって何もかもがやばいと断定するのは禁物です。
問題があるなら、解決すればよいのです。それにもかかわらず、十把一絡げに「ヤマハ音楽教室は危ない」と断定してしまうと、今現在、真心を込めて指導に当たっている先生たちが悲しい想いをするかもしれません。
入会前に無料体験を利用しよう
もし、ヤマハ音楽教室に通うことに不安があるならば、まずは無料体験レッスンや見学に行ってみることをおすすめします。実際に、教えてくれる先生の人柄に触れたり、レッスンを受けたりすることで習うイメージがしやすくなると考えられます。
なかには、一生懸命に勧誘してくる先生もいるかもしれませんが、他社の無料体験を受けたうえで内容を比較して最終的な判断を行うことが重要です。実際に、ヤマハ音楽教室以外にも次のようなサービスが無料体験の機会を提供しています。
椿音楽教室 | シアーミュージック | EYS音楽教室 | |
---|---|---|---|
対象レベル | 万能 | 万能 | 万能 |
料金 | 1レッスン料金 5,900円〜 | 1レッスン料金 4,400円〜 | 1レッスン料金 11,280円〜 |
所在地 | 関東地域 | 日本全国 | 日本全国 |
オンラインレッスン | |||
無料体験 | |||
指導方法 | マンツーマン | マンツーマン | グループ/個人の両方 |
特記事項 | ・時間帯の融通がきく ・オンラインで受講可能 | ・通える教室が多い | ・楽器無料プレゼント ・婚活コミュニティ有り |
公式HP | 椿音楽教室 | シアーミュージック | EYS音楽教室 |
視野を広く持った上で、自分にとって最善の教育環境を選択しましょう。もし、習い始めたときに先生と相性が合わない場合は早めに辞めて別な場所に切り替えることも大切です。選択肢はひとつではありません。いろんな可能性があることに目を背けずに自分にぴったりの音楽教室を見つけましょう。
コメント